コロナウイルスが猛威を振るってますが島根県はまん防解除、まだ安心はできないですがこのまま減少することを祈ります
さてナビがパナソニックからクラリオンになった常連様のセレナさん!
![](http://www.jclub-web.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/02/66F683F1-94C5-4CAC-BB7F-E0CA89A752CB-1024x768.jpeg)
パナソニックナビの時はDSPまでの音声入力はハイレベル入力でしたがクラリオンナビはデジタル出力があるのでナビからオーディオテクニカDACからDSPの経路に変更、ナビからDACまではM&Mデザイン SN-MD5050コアキシャルケーブルを使用します
![](http://www.jclub-web.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/02/12824ACA-0217-46BC-AF86-9761A12CF180-1024x768.jpeg)
![](http://www.jclub-web.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/02/19E209C2-9E8D-480F-8D9F-BDBAD2792783-1024x768.jpeg)
配線作業は30分ぐらいで終わりましたが音が出なくて原因を探るのに2時間ぐらいかかってしまいました(^^;;